探偵と顧問契約を結ぶなら
総合探偵社ZERUCH(ゼルク)
“問題が起きる前”に備える。
貴社のリスクを見張る探偵顧問。
顧問契約とは?
「探偵の顧問契約」とは、企業が抱えるリスクに対して、“問題が起きる前から備える”ための継続サポート契約です。
日々の業務の中で、こんな不安や課題はありませんか?
- 社員の不正や情報漏えいが心配
- ハラスメント・内部トラブルの早期発見が難しい
- 採用候補者や取引先の信用を事前に確認したい
- 社員や顧客からのクレーム・トラブル対応に時間を取られている
- 社外に相談できる「第三者の視点」がほしい
- 費用を抑えて探偵を定期的に利用したい
ゼルクの顧問契約では、こうした企業のリスクに対し、専属の調査員が日常的に相談を受け、初動対応から調査までを一貫サポートします。
顧問契約のメリット
トラブルの“予防”が可能に

日常的な相談体制を整えることで、社員間の不和や不正、情報流出の兆候を早期に察知できます。 問題が大きくなる前に対処できるため、被害の拡大を防ぎ、企業の信頼を守ります。
緊急時の“即応力”が高まる

トラブル発生時には、顧問企業として優先的に調査を開始。 初動が早いほど、証拠の確保や関係者対応がスムーズに行えます。 「いつでも相談できる」安心感が、危機対応の質を高めます。
コストを抑えて継続的なサポートを受けられる

顧問契約を結んでいる企業は、調査費用の割引や特典を受けられます。 都度依頼よりも安定したコストで、必要なときに確実な対応が可能です。
信頼できる“第三者”が社外にいる安心感

社内だけでは解決が難しい問題でも、外部の専門機関として中立的な立場で助言・対応。 従業員や関係者が安心して相談できる環境を整えることで、社内の健全性と心理的安全性を高めます。
顧問料金
ゼルクの顧問契約は、企業規模やご相談内容に合わせて選べる月額制プランです。
継続的なサポート体制を整えることで、コストを抑えながら安定したリスク対策が可能になります。
相談料
お電話、LINE、メールにてお気軽にご相談ください。
秘密厳守、匿名でのご相談も可能です。
個人向け
個人の方、店舗様向けのプランです。
・子どもの相談(いじめ・登校拒否・引きこもり等)
・独身女性や一人暮らしの方(ストーカー被害等)
・一人住まいの高齢者の方(詐欺・営業被害の予防等)
など、ご家族のご依頼が多いです。
法人向け
中小企業、上場企業、大規模法人様向けのプランです。
業種や職種によって、必要な顧問内容は異なります。
そのため、ゼルクでは担当者様との念入りなヒアリング・打ち合わせを重ね、最善の顧問プランをオーダーメイドで設計いたします。
調査の流れ
- ご相談・ヒアリング
まずはお電話・メール・LINEなどでご相談ください。
顧問企業様は日常相談が無制限のため、些細な内容でもお気軽にお話しいただけます。
専任担当が内容をお伺いし、対応方針を整理します。 - ご納得いただいた上で契約いたします。
状況に応じて、事実確認や初期対応の助言を行います。
社内対応で解決可能な場合はその方法を、調査が必要な場合は法的観点も踏まえた最適な調査方針をご提案します。
その後、ヒアリング内容をもとに、調査範囲・期間・方法を明確化し、契約内容をご提示します。 内容と費用にご納得いただいたうえで正式な調査を開始いたします。 - 調査実施。GPSのレンタルやリアルタイム報告を行っています。
経験豊富な調査員が、守秘義務を徹底しながら慎重かつ迅速に調査を実施します。
必要に応じて弁護士・法務アドバイザーと連携し、適法かつ有効な証拠収集を行います。 - 調査報告・アフターフォロー
調査結果は、報告書または面談にて丁寧にご説明いたします。
その後の対応方針(社内処分・法的手続きなど)についても、 必要に応じて継続的にサポートいたします。
よくあるご質問
- 顧問契約を結ぶと、どこまで相談できますか?
-
日常のご相談対応から、トラブル発生時の初動アドバイス、必要に応じた調査実施までを一貫してサポートいたします。 情報漏えい・不正・ハラスメント・取引トラブルなど、あらゆる企業リスクに対応可能です。
- 顧問契約を結んでいなくても相談できますか?
-
もちろん可能です。 単発でのご相談や個別調査のご依頼にも対応しております。 ただし、顧問契約を結んでいただくと、優先対応・割引特典・日常相談無制限など、継続的なサポートを受けられます。
- 守秘義務はどのように管理されていますか?
-
ご相談内容・調査情報は、すべて厳重に管理いたします。 顧問契約書に守秘義務条項を明記し、担当調査員を含む全スタッフが秘密保持契約(NDA)を締結しています。 社内・社外への情報漏えいの心配はございません。
- 契約期間や更新のタイミングを教えてください。
-
原則として6ヶ月〜1年単位の契約となります。 契約満了前に更新確認を行い、継続・プラン変更・終了など柔軟に対応いたします。 企業の成長や体制変更に合わせて内容を見直すことも可能です。